月別アーカイブ: 2013年9月

9/27-30薩南ダイビング

ハラハラさせられましたが、台風一過で無事3日間ダイビングできました。今回は台風の影響もあり、透明度も濁り気味だったり、風の影響でポイント制限でいつもより魚影が少ない所もありましたが、それでも、めったに人が入らない海の魚影は凄まじいものでした。カンパチ、ワラサ、ツムブリの群れは当たり前、イソマグロやとぎれることのないキビナゴの群れ、辺り一面が魚の世界です。ポイントもまだまだ未開柘、魚探と潮で水中を探り潜る、お決まりのダイビングとは一味違った楽しさです。今回ご一緒させていた大先輩のプチアイランドさんのゲストの方には、ご年配の方もいて大変楽しまれてました。特にエキスパートなダイバーでなくても、基礎スキルを身につけルールを守る方なら、然程難しくなく、この未開の海を楽しめます。あまり人が行ったことがなく、普段のダイビングでは経験できない魚の群れ、是非体験してほしいですね!詳しくは、またホームページでダイビングレポートします。

isaki130928 iou130928 iso130928 yuze130928

kaiwa130928 kanapa130928 kibi130929

動画はこちら

http://youtu.be/eJ_kSzXPUlU

http://youtu.be/rQxU5ThESAY

9/30 早川

明日から10月に突入!!!陸上は少し涼しくなりましたが、水中はまだまだ25℃、上がってからもお風呂があるので、ウエットでも楽しめます。

水温は24℃前後と、ここ数日変わらず安定していますが、気温が25℃前後と水温に近くなりました。

海況は良く凪ぎで、透明度も午前中は10mオーバー、午後からは白っぽいですが8m前後見えてました。後は、日が差せば最高のコンディションです。

漁礁では赤ちゃんが大量!!!

アジ、イサキ、ネンブツダイの群れに、カマス、メジナ、イナダ、スズメダイ、アオリイカ等が混ざって捕食などしていました。

台風明けからネコが行方不明・・・・。岩を覗いて探してみるも、キンチャクダイ、コロダイ、キンギョハナダイ、シコクスズメダイなどが見つかるも・・・・・・どこに隠れているのやら。

その他テンス、ハタタテダイ、ヒラメなどでした。

9/29 早川

9月最後の週末~
今日も朝から天気も良く、ちょっぴり早いスタート!!

やっぱり朝のうちの方が、透明度が良い状態です
ぷっち~が無事かとエリアブイを確認をしに久々泳ぎました。。。ɛ°)))≪~
若干小さくなってしまいましたが、ぷっち~は無事で
数匹のハタタテダイがふらふらしています

29hatatate

そのまま、何もない砂地をひたすら移動していると
バラヒラベラのハーレム発見!!
中央に居るこがオスで、一回り小さいメスだと思われ
オスの周りをメスがウロウロしれいましたが・・・産卵なのか??
まだまだ謎が多いバラヒラベラです。

29barahira
後は、漁礁はいつも通りの群れ群れ状態です。

29nebutu29.nenbutu29kanpachi

9/28 早川~Fログ その2~

BOSS!!  とにかく海の中は快適なわけで
巨匠O先輩も、ご機嫌ですわっ!!  心も体も超キレキレです!!
モデルになっていただきました  ▄█▀█●  ))) “あㄜ̏੭व!!”

20130928_04
20130928_10
27.ogu
BOSS!! これくらいの透明度が良ければ、巨匠O先輩もすぐ発見できますよっ!!
なお、巨匠O先輩の本日のモデル料・・・マリンズにつけときます
誠に勝手ながら、モデル料金は、“ 年内のダンゴ ” で承りました  チャリーン!!

以上〜お読みいただいた方がいらっしゃいましたら
誠にありがとうございました・・・失礼しました。。。

9/28 早川~Fログ その1~

「BOSSも不在だし…」と。。。

手一杯のY社長から懇願されましたので、Fログっちゃいます
あーっあーー、あ、あ、あぁぁー♪♪
うーっうーー、う、う、うぅぅー♪♪
拝啓 BOSS御一行  様
さて、BOSSをはじめ薩南ツアーのゲストの皆様 南国の海はいかがでしょうか?
誠に勝手ながら、本日の早川を、紹介させていただきますねぇ〜
↓ 快晴の早川…ドボーンと飛び込んだら、いきなりこれですわっ!! ┐(-。ー;)┌
20130928_03
↓ そして、漁礁上空もに行ってもこんな感じ♡
20130928_05
20130928_13
ベタベタの10mオーバーってかぁ〜  ฅ(⌯͒▾ ˑ̫ ▾⌯͒)ฅ ウホホ♡ !!??
BOSS!!   やっぱ早川の海って良いよねぇ〜
↓ 筆者にとって新しいゲストはこんなところした・・・5〜6はいました。。。
 20130928_11
あとこんなとか?? ミナミちゃんの頭が、小指の爪の半分ぐらいしかなくて・・・。
フィッシュアイレンズでは超ッ〜アウェイですわ  (◞‸◟ㆀ)ショボン
20130928_12

9/28 早川

今日も朝から秋晴れの1日!!
水中は朝のうち透明度が良く、時間が経つにつれ白っぽくなってしまいます。

なんだか久々にファンダイブのガイドをした様な・・・(@ー@;)?
漁礁では、毎度おなじみアジ・イサキ・ネンブツダイ・アオリイカの群れ
最近ネコさんに会っていない。。。何処行った~

砂地では、クロウシノシタ・ハタタテダイ・テンス・テンスモドキ
私しか見ていないトビエイ(ホントに居たんです~)

テトラ廻りイシダイ・イシガキダイ・クロダイ
シマハギ・カエルウオ・アオリイカ群れなどでした

っで、昨日の続きじゃないけれど~
私がMPで働き始めた10数年前、右も左も分からない早川で
ボスをアシストに初めてAさんご夫婦をガイドした事は今でもハッキリ覚えてる(T-T)
ざっくり言うと、ボスには『ツマラナイ』とハッキリ言われ
後2本目にガイドが水中で迷うと言う大失敗・・・・

そして、本日そのお二人を10数年ぶりにガイドしてみたものの・・・
成長が見当たらず・・・この10年間何をしていたんだろうと深く反省(T-T)

も~ね~・・・私・・・実は・・・
マスクの中に水を入れる意味がわからないと、頑なに拒否をし
OWのライセンスを取るのに半年もかかった問題児でして。。。

どうして、この世界に飛び込んだのだろうか??不思議でならぬ??
そして、たった数日でライセンスがとれるお客様が不思議でならぬ???

ちなみに~!今じゃ休みの日でも潜ってる
違った、潜る為に休みをもらうダイビングLOVE人間です♪♪

あぁぁ~何だか話がずれた・・・
今日も1日良い早川でした。

9/27 早川

お久しぶりな早川・・・
昨日の夜まで、テトラにバッサ~ンっと波が打ちつけられていましたが
朝見てみたら、ちょ~穏やか。。。
予想大ハズレ(-_-;)ま~いい方にハズレたので良しとして。。。

今日からボスが薩摩へ遠征に出ているので、
ロープが切れていないかのチェックダイブは、スタッフY&Kプロ&早Gで行ってきました!!
若干1名ゲストだけど、自ら過酷なダイビングに飛び込んで来たって事で。。。へ・ん・た・い♪♪

水中は思いのほか透明度が良く、1本目は10m弱
2本目は川濁りが入り、7~8mほどでした。

9.27

前回の台風で、ロープが壊滅状態でしたが・・・
今回は、1ヶ所切れていただけで他は問題なし!!助かった~(T-T)

水中生物は、コレっと言う珍客は居ませんが
漁礁では、変わらずアジ・ネンブツダイ・イサキの群れ・カンパチがふらふら
テトラの内側では、ニジハギ・シマハギ・イシガキスズメダイなどが入ってきていました!

9.27 nijihagi 9.27shimahagi

作業をしていて・・・
ロープを結びたいのに、ウツボに邪魔され・・・

IMG_5290

ウツボさんにちょっと退いてもらってる最中に
トビエイのチビちゃんがふらふら~っと泳いできたのですが
カメラを用意て撮ろうと思ったら、ズームになってて証拠写真撮れず・・・
↓ ↓こんな感じ↓ ↓ (T-T)

9.27tobi

やっぱり早川が一番落ち着くとしみじみ思う
早川勤続12年の心境(^艸^)

9/23 早川

三連休最終日、やっぱり台風の影響が出始めました。予想していたので、OW講習生は本日早めに1ダイブで無事コース修了のスケジュール、なんとか全員無事に修了できました。チームUさん紹介の方々3日間お疲れさま&おめでとうございます。Y社長の講習と厳しい天候で、きっとたくましいダイバーになった??と思います。

20130923-155114.jpg

本日のファンチームは半分修業の様相、うねりに負けず、今日もカンパチ&イナダの捕食シーンを楽しんできました。ネンブツダイygやイサキygに突進するシーンはスピード感満点です。明日からは早川クローズにつき、西伊豆遠征予定になります。

inada130923 kanapa130923 yamado130923

 

 

 

 

9/22 早川

今日は連休中日とあって、天気良く沢山のダイバーに来ていただきました。しかし透明度は朝早くは10m近くまで見えていたのが、みるみる悪くなり、終日5-6m位となりました。ビーチ・ボート共、イサキの群れにカンパチ・イナダが頻度良く見れてます。その他のネタが苦戦中、ヤマドリyg、ハタタテダイ小群れ、ホタテウミヘビ、タツノイトコなどの他、エントリー口にたまにカエルウオも見かけます。

aji130922 kanapa130922 kobbu130922

 

 

9/21 早川

天気は良いのですが、海況が安定しません。透明度が中々回復せず4-5mとニゴリ状態、漁礁のアジ、イサキの群れ時々イナダ、ハタタテダイ小群などは変わらず、久しぶりにナンヨウツバメもいたようです。