昨日海況UPとの情報で、今日も引き続きと思いましたが、残念ながらまた濁ってしまいました・・・・。なかなか安定しません。少し青みがかったかと思うと濁りの層が来てと、水中は見えづらく苦戦しましたが、水温は22℃と暖かく、トビエイ、メジロザメ、イサキ・タカベの群れなど、穏やかな海況の中、のんびりと潜れました。Iさんご希望のハンマーはお預けとなり、すみませんでした。そろそろ安定した青い潮が待ち遠しいですね。
日別アーカイブ: 2014年7月30日
7/30 早川
昨日はBOSSがウキウキ海から上がってきて「南国みたいに綺麗~♪」と言っていたので、今日はわくわく海に入るとあれれ~?青いのは青いんですが、なんだか白っぽくて・・・・・(ToT)/~いやっ!でも、あのニゴニゴだった頃を思い出すと、今は本当に綺麗です(●^o^●)
そんな中、1本目はテトラ付近をぷら~りと潜ってきましたぁヽ(^o^)丿透明度はそこそこですが、お魚はいっぱいいます!!!でっかいマダコ、アオヤガラ、わさ~っといるゴンズイ、だんだん増えてきたソラスズメダイ、砂地でのそっとしているコチ♪テトラ内の水面にいるアオリイカもだんだん大きくなって、見やすくなってきました(^◇^)
そして2本目はせっせと漁礁へ!水中はさらに白っぽくなっていたわけで・・・(・o・)でもでも、ネンブツダイ、イサキ、アジの群れ群れを見てきました(*^_^*)
そして、陸では、本日マリンズプロの一日看板犬「チャ」と遊び、可愛すぎて癒された1日でしたぁ(*^。^*)